プリザーブドフラワー

生花と変らない外観を持ちながら、美しさを長く保つ事が

できるこのプリザーブドフラワー🌺

暑く生花がすぐに傷んでしまう夏の時期や寒さで生花が少なくなる冬の時期にも

お仏壇や供養スペースを華やかに飾ることができます✨✨

発祥の地であるフランスでは湿気が少ないため5年~10年程その

美しさを保てると言われています❢❢

日本は湿気が多い為その美しさを保てるのは平均2年程と言われていますが

保存状態を少し気にするだけで5年以上長持ちするみたいですね✨

最近ではご進物用のプリザ等もありお線香代わりに持って行く方も

少なくはありません❢❢❢

もしプリザーブドフラワーを頂いたら①高温多湿の場所を避ける事❢

そして②直射日光を避ける事❢を気を付けてください🌸

この2つの事を気を付けるだけで通常よりも長い時間

華やかな美しさを保つ事ができます😊

造花では少し寂しいけど生花は傷んでしまって買替が大変、、、、

なんて方にはプリザーブドフラワーをおススメします✨✨

分骨ってなに❔

本日は分骨についてお話させて頂きます❢❢

分骨とはその名の通りお骨を分けることを指します❢

以前から分骨をされる方はいましたが年々多くなってきているように感じます❢

お墓や菩提寺がなく納骨を樹木葬や海洋散骨などを選ばれる方が

増えたことが理由の一つかもしれませんね‼️

さて、そんな分骨ですが骨つぼタイプが一般的でしたが今では

キーホルダータイプ・ネックレスタイプ・ブレスレットタイプ・指輪タイプなど

形態は様々となっています❢❢

身に着ける方が自身に合ったタイプの物を選べるのもいい事ですよね⭐

ただし分骨するにあたってはルール等があります❢❢

まずは書類、分骨をする場合【分骨証明書】というものを発行します。

発行は火葬の際に火葬場で❢

火葬後には市役所で受け取ることができます❢❢

分骨証明書とはその名の通り分骨したことを証明する書類。

その書類があれば跡取りの方々が誰のお骨を分骨しているのか

把握できます✨✨

そして次に菩提寺のご住職の考えかたです❢❢

仏教とは目に見えるものではない為一人一人の考え方で

供養の仕方が変わってきます。

同じ宗派のお寺があってもそこのご住職の考え方によっては

供養の仕方、お供えするもの、用意するものなどが変わります❢❢

そうなるともちろん分骨する事に対し賛成派反対派に分かれます。

ご納骨前に分骨を考えているのであれば一度菩提寺へ

相談してみるのもいいかと思います✨

もし菩提寺がなかったり、相談しづらかったりした場合は

気軽に当店へご連絡ください😊

☆歳末総決算セール☆

皆様こんにちは✨

本日は日本の心青梅店チラシが完成しましたので

ご紹介させて頂きます😊

お仏壇をご購入される理由は誰かがお亡くなりになったからだけではなく

引っ越すから・実家にあるお仏壇は大きすぎて今の家に持ってこれないから

長年手を合わせて来たので傷や汚れが目立つ様になってきたから等々❢❢❢

この様にご購入する理由も時期も様々です❢❢❢

その中でも買替の方で割合的に多いかな❔と感じる時期が11月12月あたりです✨

お客様に色々お聞きしたところお盆や秋彼岸にお仏壇を改めて見て

傷や汚れが気になったご様子でした❢

買替る決心をしたら今年中に買替て新しいお仏壇で

新年を迎えたいと思って購入しに来たと聞き

だから11月12月に買替でご来店されるお客様が多いのか❗❗と

納得いたしました✨✨

⚠ 注意点 ⚠

新規でも買替でも菩提寺がある場合はお仏壇にお経をよむ可能性があります❢❢

その為ご購入しようと思った際には一度菩提寺のご住職様に

その旨をお伝えしてください😊

~電池式線香~

倒れても安全、電池式線香をご紹介いたします✨

大きさや色も複数種類がありますので、お仏壇の大きさや雰囲気に合わせてお選びいただけます! また、超高輝度の明るいLEDライトが使われているため明るさも長持ちです✨

プッシュ式のスイッチを軽く押すだけで点灯、消灯が可能です🪄

煙や灰、お線香の燃え残りなど気にする必要もないため大変だったお掃除も楽に😊!

LEDローソク同様「お仏壇に電池式線香なんていいのかな?」「本物じゃなくていいのかな?」と感じる方も多いかと思います🤔

諸説ありますが、仏様は香りを召し上がっていると言われておりますので本物のお線香が焚けるのであればそれが一番だとは思います🙌

ですが、小さなお子さんやペットちゃんのいるご家庭、ご年配の方の一人暮らしなど理由のある場合は電池式線香をおすすめいたします🎶

普段は電池式を使い命日や来客の際は本物のお線香を使うなど場面によって使い分けていただくのもいいかと思います😊🙌

🌸絵ろうそく🌸

皆様、絵ろうそくって知っていますか❔❔

花ろうそくとも呼ばれる事のあるこのろうそく🕯

実はひとつひとつ職人が丁寧に手描きしているんです✨

絵柄も20種類以上ありとても人気のあるろうそくです🕯

また絵ろうそくは江戸時代あたりに寒い地域で生まれた歴史のある品❢❢

なぜ寒い地域で生まれたかと言うと寒さの厳しい地域では

仏さまに御供するお花が無かったりすぐに枯れてしまったりし

お花の無いお仏壇はとても寂しいものでした、、、、、😢

そこでろうそくに絵を描いてお花代わりにし御供したのが

始まりと言われています✨✨

今でも冬になるとこの絵ろうそくをお花代わりに御供する

お客様もいらっしゃいます😆

これからどんどん寒くなります、、、⛄

寒さでお仏壇のお花に悩まされる方も多いかと、、、、、。

今年の冬はこの絵ろうそくを

お仏壇に御供してみては如何でしょうか🌸❔❔

🌸花の香り キャンドル🌸

香りを楽しむ定番としてお香やお線香などがありますが

キャンドルでも香りを楽しむ事が出来ます✨

今回ご紹介するキャンドルは

贈答用にも適した【 花づくしギフト 🌺】

12個のキャンドルは12ヵ月それぞれを代表する

お花をかたどって作られています✨

また形だけではなくそれぞれの花の香りがついていて

目でも鼻でも楽しめるキャンドルとなっています😆

死後の世界は春夏秋冬の四季が無く

一年中穏やかな季節とも言われています❢❢❢

そこで故人様の月命日にこのキャンドルに火を灯し

天国へ季節の香りをお届けしてみてはいかがでしょうか🌻❔

この商品は水に浮くフローティングキャンドルなので

一緒にガラスのお皿も入っています✨✨✨

御朱印巡り☆

御朱印巡りはご年配の方がするもの❢❢などと

思っている人が多いなんて事をネットで目にしましたが

今では若い方の方が割合としては多いみたいです✨

御朱印ガールなんて言葉もあるくらいに

老若男女問わず楽しめるのがこの御朱印巡りなのです😊

御朱印巡りを考えてみるといい事しかないような、、、、、、

歩いて廻れば運動になり身体は健康に❢❢

神社や寺院等のパワースポットで精神を癒し❢❢

時間を気にせず季節を感じながら廻れば心に余裕が持て❢❢

お金もそんなにかからない❢❢

どうですか😊❔

少し興味出てきたのではないでしょうか😊❔

初心者だけど大丈夫かな、、、❔と思っている方❢❢

①御朱印をやっている日にちや時間を確認する☆

②神社・寺院に着いたらまずはお参りをする☆

③御朱印カバー等を外し開いてお渡しする☆

この3点だけ覚えておけば大丈夫ですよ😄✨

🕯好物キャンドル🕯

本日はカメヤマさんから出ているキャンドルをご紹介✨

今載せている画像すべてがロウソクで出来ていて

火を着けることが可能です🔥

(※商品によって燃え方に違いがあります。)

昔は重厚感をもって真面目な気持でご供養を❢❢

先祖供養とはこうであるべきだ❢❢❢❢

など少し重く難しいイメージがありましたが

最近では明るい気持ちで難しく考えず

ご家庭に合った供養の仕方を❢❢

なんて考え方も増えてきています❢❢

私もその考えには大賛成です✨✨

だってせっかく供養してもらうなら難しい内容で

硬苦しいより明るく手を合わしてもらった方がご先祖様も

きっと嬉しいと思います😆

故人様が好きだった食べ物や飲み物、お供えしてもすぐに傷んでしまう、、、、

なんて悩みはこれらがあれば解決しますね✨

今は動物等の関係でお墓にお供え物をすることが禁止されている所が

増えてきていますがこの好物キャンドルならお供えできます🕯🕯

(※場所によってはロウソクも禁止の所もあるので要確認)

珈琲やお茶など商品によっては香りがついている物もあり

目に入ると気になりついつい手に取ってしまうお客様が多いです😆

写真以外にもたくさんの種類がありますので是非一度調べてみてください✨✨✨

微煙線香【 宝ダイヤ 】💎

以前から何度かブログに載せている煙の少ないお線香

宝シリーズの【 宝ダイヤ 】と原材料の【炭】についてご紹介✨

この宝ダイヤは宝シリーズの中でも少し高級品❢❢

天然花香料を使用した上品でほのかに甘いフローラルの香り🌸

燃焼時間:約25分  長さ:約135mm

上品な香りのこのお線香はご進物にもなっています✨

宝シリーズは種類も多くとても人気のあるお線香です❢❢

香りが良いのはもちろんなのですが他にも大きな特徴があるのです😊

それは火の着き方です🔥

煙の少ないお線香には基本

お線香を作る過程で【 炭 】が入ります❢❢

BBQを思い出すと炭に火を着けるのは結構大変ですよね❔

ですがこの【 炭 】は一般的な物でのお話❢❢

宝シリーズに使われている炭は【 椰子殻炭 】と言って

炭の中でも比較的火が付きやすいのです🔥

煙が少ないお線香=火が着きにくいという

お悩みを少なくしてくれるのが人気の理由なのです😆

もちろん墓参線香や普通に煙の出るお線香には勝てませんが

微煙タイプのお線香で火の着きやすい物と聞かれたら

迷わず宝シリーズをおススメします✨✨

🕯LEDローソク🕯

前回に続き今回も電池式ローソクをご紹介いたします🕯

時代と共にお仏壇も台付の大きい物から

棚等の上に置ける上置きタイプをお求めになられる方が増えています❢❢

そんなコンパクトなお仏壇にもお使いになれるよう

左)約11㎝ 右)約16.5㎝ の大きさで作られています❢❢

画像左の商品はローソクの先端部分を押して頂くと電気が付き

約10分経つとタイマーで自然に消えるのも人気の理由の一つです🔥

お仏壇だけではなく白色を神棚に使われる方もい多いです✨

画像右の商品も同様に先端を押して頂ければ電気が付きます✨

こちらの特徴は全灯タイプと揺らめきタイプがあり揺らめきタイプは

本物の炎の様にゆらゆらと光ります❢❢❢

『お仏壇に電池式ローソクなんていいのかな?』なんて

感じる方も多いかと思います。

もちろん本物のローソクを使いお線香に火をつけ手を合わせる事が

問題ないのであればそちらがいいでしょう、、、、、。

ですが、小さなお子さんやペットちゃんがいるご家庭や

ご年配の方の一人暮らしなど理由があるのであれば

私たちは進んで電池式ローソクをおススメします🕯

ご先祖様方も心配な気持ちを持ちながらのご供養なら

心配のない気持でのご供養の方が嬉しいと思います😊

仏事は皆様の【お気持ち】が大切です。

良いと思って行う事に間違いはありませんよ😄

🕯電池式ローソク【いろはあかり】🕯

安心安全仕様の電池式ローソクをご紹介いたします✨

本物の蝋を使って作られたこの【いろはあかり】🕯

絵柄も数種類あり画像のほおずき・花籠・秋の七草以外に蓮・桜・菊等があります❢❢

サイズも通常サイズの高さ14㎝の物と少し小さめの高さ13㎝の2種類🕯

そして何と言っても光り方に人気の秘密が、、、、✨

画像ではお伝え出来ませんが

本物の炎の様にゆらゆらと揺らめきます🔥🔥

動画はインスタグラムの方に載せております😆

火事の心配がないこの電池ローソク【いろはあかり🕯】

別売りのリモコンがあれば座ったままON/OFFが可能です❢❢❢

🍎イミテーションフルーツ🍎

9月に入りましたがまだまだ暑い日が続いています、、、☀

夏は果物がたくさんありますが

この暑さだとどうしてもすぐに傷んでしまいますよね、、、😥

そんな時にはこの商品をおススメします✨

【🍊イミテーションフルーツ🍊】

この商品は傷むこと事も腐ることもありません❢❢

お仏壇にお供えするのに本物じゃなくていいの、、、❔

なんて感じる方も多いかと思いますが

すぐに傷んでしまい『また買いに行かなければ、、、』『大変だな、、、』

などど感じてしまった場合良い供養とは呼べません、、、😥

無理をせず暑い時期などはこのイミテーションフルーツを使い

お仏壇を華やかにし少し涼しくなった秋などに本物の果物を

お供し使い分けるのが良いかと思います😊

メーカーも年々クオリティーを上げ

りんごの光沢やももの産毛など本物そっくりに作られています🍎🍊🍌